いろんな会社が傾く

自動車会社と学校法人の経営が黄色信号です。
まずは大学。私学の共済組合が調べたら、経営に黄色信号がともった大学が100校。

私大や短大「経営困難」98法人・事業団調査、再建支援へ NIKKEI NET(日経ネット)
全国の大学法人64と短大法人34が早急に改善が必要な「経営困難状態」(イエローゾーン)にあり、うち15法人は「いつつぶれてもおかしくない」レベルと判定した。

名前を出せばいいのに。素人には大学の財務指標を手にいれる方法がありませんが、倍率や学校周辺の就学者人口から予測すれば予見できるでしょう。とりあえず倍率が1.0倍を切り始めたら怪しいですね。

平成になって新設した学校には「平成」の文字が入っています。文部科学の人が積極的に「学校名に平成を入れろ」と指導したのは大倒産時代を予見していたからでしょう。いきなりつぶれると在校生がかわいそうなのでとりあえずは共済金で救うそうです。

昔私が予備校生だった頃、隣の予備校が夏休みの終わりくらいに倒産しました。倒産した予備校の在校生は、近くの予備校に移籍のかたちをとりましたが、大学が倒産して隣の学校に入れてくれってのは難しいでしょう。

危ない大学・消える大学 2008年版 (YELL books)

自動車会社も危ないのか、BMWは人員削減です。

BMWが8000人削減を計画・独誌報道 NIKKEI NET(日経ネット)
BMWの広報担当者は「外部から派遣される期間従業員を減らし、約10万7000人の正規の従業員についても自然減や早期退職で削減する」と説明、具体的な人数は明言を避けた。独誌シュピーゲル(電子版)は8000人を削減すると報じた。

BMWは小型車へのシフトもしないし余裕かとおもいきやまさかの人員削減。ユーロ高がすすむと輸出に不利ですし、原油高になれば買い控えも起きます。

公立校に警備員配置 独・ベルリン 移民との抗争急増
そして景気が悪くなると右に傾く。

クライスラーはもっと危ない。

米クライスラーが深刻な資金ひっ迫に直面=WSJ | Reuters
ナルデリ氏(クライスラー社CEO)は会合で「『クライスラーは倒産状態か』と聞かれれば、技術的には否定するが経営的には肯定する。当社が倒産を免れているのは、投資家からの委託金100億ドルがあるためにすぎない」と述べたという。

ずーっとクライスラーって経営がおかしくなってて、経営改善計画もソ連の5ヵ年計画みたいに口ではいうけど出来なくて、もう崩壊なのかもね。

「性能が最も低い車種」ランキング:上位5位をクライスラー社が独占 | WIRED VISION
これじゃしょうがない。チェロキーにしても、ペダルが位置左にオフセットして踏み間違うような車だったし。屋台骨が傾いてもしょうがないんでないの。

いまからユーロ高の中BMWを買う理由もないし、ガソリンを食わせてやるだけのでかいアメ車を買う人もいない。もしかするとアラブのオイルマネーが買うんじゃないか?
自動車会社を安く買うために原油高とプライムローンを仕込んでたとするのは、考えすぎか。