水戸で震度4

茨城県南部が震源で、北部の揺れが強かったので断面が北西-南東方向にずれる逆断層型の発振でしょう。地震のプレートがどこなのか、深度がどのくらいなのかが重要です。

午後10時
震源のあのあたりは地震の巣でずっと揺れてます。茨城県の被害地震はそれほど多くなく、住んでる私も五年前のあのとき以外はとんと記憶がありません。震度5くらいだと慌てないですね。慌てても仕方ないし。

揺れ方が下からだったので妙な感じです。

午前0時
常磐線とまったみたい。音がしない。風向きで音が聞えない可能性もあるけれど、気配すら感じない。

常磐線の再開は一時過ぎの予定。石岡市柿岡に地中電流の観測所があって、直行流切替えのため電線の無い区間があります。あそこで電車がとまると牽引が必要で復帰に時間が必要。それがなくても震度4ともなれば線路の点検が必要で、人力目視ですから9時半に止めて1時半回復というのも仕方のないことです。そしてやっぱり電車の音がしない。

つくばの小学生が二段ベットの上から飛び降りて肘を骨折したらしい。男子小学生はそういう生き物。お年寄りが介護ベッドから転げ落ちて怪我をするとご自愛願いたくなりますが、男子小学生は、頑張れ。受け身を取れ。上に寝てると言うことは下に弟が居たか。9歳とか言ってたから、前の震災の記憶があって驚いたか。もしくは記憶がないゆえに、初めての揺れで驚いたか。