ご主人様目線

とある会社のABS。

不具合なんだと。常務が笑顔で会見。あれが噂の上から目線か。会社の中では説得力があるのだろうけど、外から見ると誰だあれって。いやぁ、僕たち岐阜では人気なんですよというお笑いの人か。岐阜って何県?

安直に子供なんか使ってないで、昭和の自動車CMを見習おう。

CGなんか!

人に好かれる ものの言い方・伝え方のルールとマナー

YouTube – トヨタがプリウス問題で会見 クレーム隠しを否定(10/02/05)
ものを作るって大変なのね。

それは置いといて例の記者会見。

どこが問題なのか。

お客さんはガスペダルの戻らないものを掴まされた 損-その1
なおすかどうか分からない 損-その2
海外と同様日本製もダメ?かもしれない 損-その3
その車種を乗っていること自体が損 損-その4
中古価格、下取り価格の低下 損-その5
エコカー減税に吊られた自分の浅ましさに反省 損-その6
作った人の代表に嘲笑される 損-その7

私がプリウスに乗ってたらうっぱらって初代インサイトを買う。
先週も近所の橋で銀色の初代とすれ違ったよ。あれかっこいいよ。

【謝罪風会見はコウしろ】
あの会見、こうすればいいのにナーと思うのは、まず、人選。
彼はみんな何者か知らない。上の人にしないと。
みんなが知ってる前の人か今の若殿を呼べと(笑)

それか日米の設計部門から子供がいじめられないように独り者の技術者を呼んでくると。

適時図面と構造を説明すれば良いと思うのですがダメ?

宮仕えなら体を張ってそこまでやりたくないか。それで回り回って常務なんだろうなぁ。でもそれって会社の都合でしょ。外から見るとダメだよあれじゃ。

「外から目線」でどう取れるのか想像力をなくしちゃオシマイよ。

【変な言葉】
目線という言葉も良くない。九州から出てきたばっかりのシンガーソングライターが書いた歌詞じゃないんだから。少なくとも「視点」とか「立ち位置」とか「視線」にしようよ。

さらに言えば、お客さんを呼ぶときに普通「上から目線で見に来て下さい」といいますか?

言いませんよ。「普段使う方の気持で作りました」ならいくけど。

なぜ「上から目線」。

普段自分達がそうしているからか?それが気持ちいいのか。

自分の好きなものが他人も好きなんだと思い込んでるだけじゃないのか?
日本語には「譲歩」という便利な言葉があるのだけれど。
たぶん壇ノ浦に追い込まれた平家はなかったね。

平林都の接遇道
「接遇」とか正直怖いし。
「お帰りなさい」といわれる居酒屋は居心地が悪い。
「いらっしゃいませご主人様」と言われる筋合いもない。

上からじゃなくて「ご主人様目線で来てね」と、細身の執事服に言われたら婦女子は行くね。俺も冷やかしに行くよ。

【公表すれば?】
ガスペダルとその断面図とか見取り図くらい出せばいいのに。

ブレーキの自動開放装置の不具合なら、そのデータも出せばいいのよ。誤解放の秒数がででるはず。

結果、その部分を曖昧にすればするほどお客側の不安は増して良いことはない。
以下コウなるの図。

秒数が正確にでない・・・・・問題を把握していないのではないか
秒数、誤作動の公表・・・・・把握して対策を取っているのだなと思う

誤作動情報の公表は、しなかったんだから今更どうしようもない。作る人の良心として1月出荷分からソフトを更新したのかもしれないが、それはそれ。隠してたと所有者が思うのは誰にもとめられない。

煎じ詰めれば、いまのブレーキ回りの不具合が、「良い」か「悪い」かユーザーに判断させればいいのにね。

「うちはへぇ、安全だと思っております」

なんて言われて納得する人は居ないのよ。