公的資金額が75兆ドルである根拠はない

サッカーの45分って3/4時間だ。
四分の一こと「クオーター」を日本人よりよく使うようにおもう。
日本も江戸時代までは1分銀4枚で1両と交換できる4進法だった。

明治の時に使えないと思ったのか10進法になった。
結果工業がここまで発達できたのだ。

-+-

【日経平均だだ下がり】

予想は悪目に言うが吉。

外した張本人は信用をなくすが、天気予報も外れて晴れるとうれしくない?

asahi.com(朝日新聞社):株安、底は8千円台の見方も エコノミスト5人に聞く – ビジネス

顔写真入りで思いっきり外してるのは悲しい。

私なら日経平均の底は5千円と言う。案外本当の底は2500円かもしれないが、それ外しそうなので加減してみた。

エコノミストでもコミュニストでもないし、映画評論家と古典作家の時評を読んで経済に納得してしまうくらい経済に疎い生活をしている。

だが何となくわかるのだ!いまの報道機関は戦時中の新聞報道とおなじで、希望と事実を峻別していない。だから、日経平均の底が5千円だといえる。

根拠は、アメリカの公的資金投入の額が75兆ドルだから。あの国の人たちは裏を取って75兆ドルといっているのではない。彼らの数勘定の方法が、小さな桁は4進法だから75兆ドルなのだ。

3/4兆円ってつかみ方だと思う。

米国の専門家も調べてないから根拠はないし、負債額なんて後だしだからふくらむし、ハッキリ言えば公的資金を入れるための財源もなさそうだが、とりあえず出してみろと言われて出した75兆ドルなのだと想像している。これだって総額の半分だって説があるが、多分そうなのだ。

いちろうのアメリカ生活は快適だ 度量衡法の与える計算能力の優劣への影響――草の根評論家の見る日本とアメリカの計算能力発達のメカニズムの差異

ヤードポンド法
私もオンス、ガロン、パウンドがわからなくて悩むときがある。
当人たちも実はわかってないらしい。12と16進法が混在してれば、そりゃ数学もわからなくなるさ。

『至急』イスラム科学の社会で、アラビア科学が発達した理由はなんですか??? ほん… – Yahoo!知恵袋-+-

《私の予想》

日本が米国いいように扱われたら、1ドルが75円になって、日経平均が5000円になるだろう。そうして初めてアメリカ人にその数字が理解できるのだ。

以上のように予想してみる。外れるとうれしいでしょ?

-+-

《読書》

ツレがうつになりまして。(AD)

うつになるとご飯がまずくなるまでは予想できたが、テレビがNHKしか見られなくなるとは知らなかった。身近に当てはまるふとがいるのだが、私の理解が足りなくてその人を嫌いになっていた時期もあった。でも、病気ではしょうがないわね。

経済が失速してくるとうつっぽくなる人が増えるでしょう。あらかじめうつの症状を何となくでも知って置くのに手軽なテキストです。漫画だし。