PetitCMSをいじってみる

PetitCMSで作業中。アップローダーを使ってファイルをアップするとファイル名に数字がくっつくのは仕様か。

画像はフォルダに納め適切な名前をつけてFTPにてアップしたほうが簡単におもえる。もちろん扱う画像が少なければアップローダーを使った方が簡単だが今回は既存のサイトを移植しているので整理した画像フォルダをそのまま使ってみる。

もとのページはHTMLで作った。ヘッダとフッタとサイドナビゲーションをスタイルシートのフロートで場所を指定。たしか最初はDreamweaverの独自タグがつくテンプレートを使ったのだけれど、あまりの使いにくさに面倒になり手動で共通タグを書き換えて作った。いまならSHTMLかなにかで外部読み込みをするのだけれど、当時はそれすら出来なかったのだ。

CMSにデータを移植するため下ごしらえをする。まずエディタでpとbrタグをとりはらう。つぎに画像を相対パスに書き換える。するとこんな感じになる。
http://www.coza4.com/raresports/cms/bike/mistral.html
Petit導入して作り直したサイト。

このくらいの分量でも、画像ファイルはアップロードする前に見て分かる名前にして、フォルダに分類したほうが良さそうだ。1ページ1枚くらいの写真ならなんとでもなるが、枚数が増える場合はフォルダごとアップロードしたい。

「CMS」に付いている画像アップローダーはつかうべきか悩んでしまう。

画像をアップした順番で、同じ階層で並ぶ。ページが時系列なら問題ないが、あとの修正を考えるとフォルダでアップロードしたい。すると画像を毎回タグで差し込むことになるのでやや面倒だ。ただあとで探すのに苦労するより、整理されている方がマシだとおもう。運用者の主義や主張で大きく意見が異なるだろう。

専用アップローダーはの縮小機能付きの優れものだ。画像の枚数がすくなくて少しずつページや枚数を増やすなら専用アップローダーのほうが便利だ。私も全部の画像が10枚くらいならアップローダーを使うのだが今回はいかんせん画像が多い。

「PetiCMS」に限らず「CMS」や「ブログ」は大量の画像を自由に扱うのは苦手だ。先日ワードプレスで写真の一覧を作ろうと手動でアップをしていたら20枚めで操作に飽きた。フォルダで一括アップするのに手頃なプラグインがなく、早々に諦めた。