ブックマーケット日立多賀店
国道6号沿いにあったチェーンの古本屋。
多賀の駅から北西にある交差点にあったビルの1階。いまは建物自体が建て替えたのか減築したのか無くなってしまいました。 およその南西側に入口。
お店の内部
自動ドアを入ると正面がゲーム。右手の壁沿いにカウンターがありました。駅側、南東側に一般書の棚がありました。 値段の付け方はカバー折り返しに値段シールです。お店や店員さんごとに違いがあると思いますが、シールが複数貼ってあるとこがありました。シールの色で仕入れ時期を判別しているのかもしれませんが、代替オレンジ色だったように記憶しています。帯の脱落を防ぐために帯とカバーをシールで繋いでいることがよくありました。
人気商品
土地柄なのかゲームソフト、ハードの割合が他店よりも多かったです。店内は明るく、本も比較的きれいでした。ブックマーケットの特徴なのか、比較的古い、黒っぽい本も無造作に混ざっていて探すのが楽しかったです。
日立多賀店は比較的長い期間営業していたように思います。 最後に行ったときは、値段を下げるでもなく気がつかないうちに閉めていました。チェーン店なので在庫を処分する必要がないため、私は閉店の張り紙を見ていません。