蘇る金狼 よみがえるきんろう
小説
主人公は朝倉哲也。昼間はサラリーマン、夜は悪事を働く悪い青年。
映画
松田優作主演、角川で映画化。原作とシナリオが遊離。べつに原作いらないじゃないか。
真木蔵人主演。東京工科大が敵の本拠地という設定。ワルイヤツはだいたい東京工科大がアジト。
テレビドラマ
サウンドトラック1999年。1990年台までぎりぎり刑事アクションドラマを作ってました。2000年台は壊滅的にアクションドラマがない。最後にアクション主体の肉体派ドラマであったのが、テレビドラマ版「蘇える金狼」です。
エンディングはお台場。当時青島知事が止めたばかりで原っぱばっかり。陸橋の向こうから香取さんが歩いてくるカットでした。シナリオの都合で兄の復讐物になってましたけれど、蘇る金狼は兄がでてきません。俳優の石橋凌さんは松田優作に言われて俳優になった方。
サウンドトラック
テレビのサウンドトラックは15年以上たった2015年のいまでも古さを感じさせません。警察24時やその他ドキュメンタリーでよく聞く曲です。所さん大変ですよ(NHK)でも使っているような。ただ松本晃彦氏の違う違うドラマの曲と聞き間違えているかもしれませんけどいちおうメモ。
「蘇える金狼」オリジナル・サウンドトラック-TVサントラ