歴史遺物なのに持っていると物好きと思われるコレクション

カナダの議事堂を狙ったテロ事件は、もう一歩で首相暗殺まで手が届いた非常に危険な事件です。これで万が一のことがあればカナダ対ISISの構図となりますから、十字軍遠征の再来かはたまた第三次世界大戦の勃発だったかもしれません。

犯人は水平二連で武装。日本国内でもいつ起きてもおかしくないので、今頃さまざまな場所で警戒レベルを上げていることでしょう。現場のカナダの警察官がダットサイトの付いたM4は、泡を食ってマグライトを点灯したまま使っていました。目の前の壁にライトの光があたっていても気がつきません。さらにやたらとダットサイトの右側のノブを調整していました。いざというとき、普段使い慣れない物や不確実で失敗する可能性のあるものは付けない方がよさそうです。

歴史を紐解くとセルビアの皇太子が暗殺された事件で第一次世界大戦が始まりました。
The Browning FN Model 1910: The Gun that Killed 8.5 million People – Guns.com
理由は分りませんが、実行犯の使ったブローニングはウィーン軍事史博物館に展示されています。このピストルのせいで第一次大戦が始まり多くの人命が失われたことになります。
一個人であるセルビア人青年がオーストリア皇太子を殺害したサラエボ事… – Yahoo!知恵袋

ケネディを撃ったオズワルドを撃ったのはジャックルビー。ルビーが使ったのはコチラの38口径のコルトコブラ。
Silver Digital by Tom Salyer: Photographing Revolver That Killed JFK Assassin
ハンマーシュラウドという撃鉄カバーが付いています。ポケットから抜き出すときに撃鉄が洋服に引っかかって抜けなくなることを防ぎます。それに、ジャクルビーは中指で引き金を引いていますから撃鉄カバーがないと指が回転式の操作の邪魔になるのです。

ついでにメモしておくと、三億円事件のオートバイ、ヤマハスポーツは証拠保全期間を越えたので警察の内規で処分されてしまいました。
● あの偽白バイを再現した!! / 《特撮》 日本沈没 3作比較! | アナロ-ブログ – 楽天ブログ
歴史的に大事な遺物なのに。

こういうものこそ残すべきで世界遺産に申請すべき。それができないなら日本橋の近くにある警察博物館の三階あたりに展示すればいいのに。

戒めになるようなものは進んで展示しませんから、それなら犯罪博物館をつくりましょう。国松長官のパイソンは伊豆大島に向かう途中に海に投げてしまったので残念です。展示物はカレー鍋とか浅間の鉄球とかビニール袋と傘とか。グリコのテープも怖いですね。携帯の着信音にしたい。戦後犯罪史を思い出すとあとはコスモスポーツくらいでしょうか。

井伊直弼を撃ったコルトネービーコピーは日本で一番有名な火縄銃コレクターのオジサンがもっています。あれは国宝級です。彦根城を紹介するテレビ番組を観ていたら水戸浪士が井伊大老を切った理由が、「近江牛を頼んだのに呉れなかったから」という俗説がでてきました。食い物の恨みは恐ろしいのです。近江牛たべたい。

グリコ・森永事件 23年目の新証言1 – YouTube

Amazon.co.jp: 警察庁長官を撃った男 (新潮文庫): 鹿島 圭介: 本