MTを使わない理由を思い出した

MovableTypeを触ってみました。

インストールはかんたん。セキュリティ対策をいくつかして、投稿と画像のアップロードをしました。

使用開始

どうしていままで使わなかったのかと思うくらい便利。MovableTypeを入れた階層とは別の階層にちいさなサイトを置くことができます。ここはwordpressにはない機能。たとえばルートのトップページをMovableTypeで作ろうと思ったら作れるのです。

どうしていままで使わなかったのか。

二時間後

画像のアップロードでエラーがでるよ・・・・
「ポップアップで画像を表示する」にチェックを入れるとサムネイルを作る段でエラー。たかが画像のアップで手間がかかるとは。

なんとなく入れたチェックボックスが原因と分るまで1時間。

三時間後

解析タグを入れる方法が分らぬ。Googleタグ管理みたいなサイトばかり検索結果の上位にでてきます。いまはもう海外ではGoogle以外の検索が流行ってるぜ?みたいな、いまぜんぜん役に立たないページが検索結果の上位表示にでてきます。

wordpressのときよりも検索精度が低いということは、ユーザーの絶対数が段違いに少ないのかもしれません。

2015年3月18日の 「Bing」での検索結果です。

  • ワードプレス 使い方 初心者    2,550,000 件の検索結果
  • ムーバプルタイプ 使い方 初心者  241,000 件の検索結果

なんと10倍の開きが。あるときまではMovableTypeのほうが優勢だっはず。

四時間後

解析タグを入れるページがでては来るのですが、どれも2008年とか2009年の記事です。最近のがでてこない。

ウイジェットに入れる方法を試しましたが、なんだか表示されず。かといってデザインのテンプレートで直接テンプレートのなかに解析タグを入れども不発。

結局、入りません。この話をワードプレスで書いている時点でどうなっているのかは察っし下さい。

今のところの結論

これまで使わなかった理由は忘れていましたがそれなりにあります。きっと使うのが面倒だったのです。ウイジェットも単純にひと種類だけならまだ分りますが、デザインテンプレートとヘッダーのモジュールのひとかたまりが別々にあって、どちらにタグを入れるべきかが分りません。分からないまま作業するとエラーがでます。

やることなす事すべてエラーがつきまといます。wordpressにもその傾向はありますが、むこうは構造が単純です。こちらは構造が複雑なので、ファイルなりフォルダのパーミッションかな?と疑ってみても、どっちのどのファイルなのかが皆目見当が付かず直す気にもなりません。

これでは、自分で作ったタグ手打ちのHTMLテンプレートのほうが楽。

WordPressとMovable Typeの違いを比較: ワードプレスか?ムーバブルタイプか? | WisdomMingle.com(ウィズダムミングル・ドットコム)
>ユーザーや関係者を軽視する企業体質があったから
使い勝手の悪さをみると、その傾向を感じます。使う人のことは二の次なのかな。

CMS の日本でのシェアは WordPress が一人勝ちになっている件 – Webアプリ作成日記
シェア推移のグラフ。2009-2010年のあたりでなにかがありました。

XOOPSのこともときどき思い出してあげて下さい。いや、あれも相当なものですけどね。

グラフを見る限りだめかも。いや、ほんとだめかも。