いまの歴史マンガはどうかしている

破壊力

高松塚古墳を何億円かかけて破壊した話を思い出しました。あんなの最初に手投げ弾を投げ入れたほうが、保存状態がましだったことでしょう。

キャンペーン · 沼津市: 東日本最古・最大級の高尾山古墳を取り壊さないで! · Change.org

中東の方に遺跡を専門に破壊する業者がいるのでよんでくればいいのに。250kg爆弾を6個同心円状に並べて爆破すればきれいに消し飛ぶサイズですね。静岡はお茶どころですが、お茶を飲んでもあんまり頭は良くならないみたいで、文化財の価値なんて分りませんから。静岡茶の取りすぎは脳によくないみたい。田舎ですから文化財より道路ですよ。道路はこのさき永遠に残りますし。生きている人の利便性は過去の土塊より大事なんです。静岡の人にとっては。私はそうは思いません。

最近の歴史まんがが変だ

シングルアクションのリボルバーなので、引き金は撃鉄をあげたときに初めて前につきでて発射状態になります。ですから、この状態で引き金に指をかけてもあんまり意味はない。女流の漫画家が描くと、車と銃はだいたいこんな風ね。

昔はこういうのって知らない漫画家さんがやると相場が決まっていたのですが、いまはわりとメジャーな人が書いてるので新鮮です。

大正時代の着物にフリルってつけたのでしょうか。最初和服フリルをみたときはぎょっとしたものです。

『角川まんが学習シリーズ 日本の歴史』スタジオジブリ作画監督の近藤勝也が表紙イラストを描く
ジブリは日本の戦時中とか書かなくていいから、冬戦争とか。独ソ戦とか書こうよ。

朝日新聞出版 最新刊行物:週刊 マンガ日本史 改訂版
池田理代子の篤姫。

個人的には、植田まさし先生版で全部お願いしたい。
徳川家の側室の話を高橋留美子先生で読みたいぞ。