最近ようやく気が付いたこと

その1

庭に棒を差しておいて、トンボが止まるのを見てると、麦わらトンボは棒の先端に止まります。

昨日から見かけるようになったシオカラトンボは、棒の途中に止まります。

その2

Wordpressに画像を差し込むのにはWordpressのフォルダ内に画像を上げなきゃならないと信じていました。

手順はこうです。

「wpフォルダ」 内に月別の画像を保存するためのフォルダをあげて、フォルダの属性を変えてあらかじめ準備。7月なら7月のフォルダが必要になります。

次に、管理画面で記事の投稿と同時に画像ファイルをアップ。

ようやっと表示されます。

どうにも面倒でしょ?借り物のブログならともかく、自分チのブログなのに面倒だと思っていたのです。

でもある日突然気が付きました。

画像の入ったフォルダをFTPでフォルダごとあげて、パスのURLをこっちで入力すればいいのね。Wordopressベースに考えていたので普段のホームページ領域と分離して考えてしまっていました。

普段どおりにアップして、「この木何の木」みたいな管理画面のボタンをクリック。そこにURLを書き込んで画像を引っ張ってくればそうなのです、このように写真は簡単に上がるのでした。属性変更なんかどこ吹く風。

もっと早く気が付け俺。

コピーして連番にすれば写真が沢山付いた記事がかけるのでこれで十分です。沢山あげるときは写真をスライドショーするWPのプラグインなんてものがあるようです。

プラグイン一覧

WordPressのプラグイン一覧 › イメージ

旅先でこんな風に使えるなら便利。

http://www.14degrees.org/ja/?page_id=19

途中で画像加工をしてサムネイルを作ってなんてはじまるとメリットは薄くなりますが、リアルタイムで稼動するイメージギャラリーが作れるのは便利ですね。

属性変更について

Wordpressのファイルは管理が面で直接見ることが可能です。しかし、見えるだけで編集できません。編集をするには、編集先のファイルを変更できるように属性変更をせねばなりません。こちらはWordpress側ではなく、FTPでアップロードするときに使ったFTPソフトで変更します。

ここは、MXに比べて優秀になったDreamweaverで変更しました。

変更字の具体的な数値はこちら↓

Knowledge of WP » ロリポップでWordPress (for WP ME1.5.1.3)

WordPress標準ガイドブック―導入&基本操作からフルチューンまで
2-2 レンタルサーバーへのインストール
xrea.comレンタルサービス 「エクスリア」へのインストール手順