痩せる習慣
ようやく涼しくなり、夏の疲れがでる季節です。皆様疲れはどこにでますか。私は全身。 まず寝不足。朝起きてしまうしねるのが遅め。窓を開けてるのと、除虫成分を吸ってるため喉がすこし疲れています。疲れ目と腕の張り。あまりに不健康…
カテゴリーに収まらない記事を日常に分類しています。
ようやく涼しくなり、夏の疲れがでる季節です。皆様疲れはどこにでますか。私は全身。 まず寝不足。朝起きてしまうしねるのが遅め。窓を開けてるのと、除虫成分を吸ってるため喉がすこし疲れています。疲れ目と腕の張り。あまりに不健康…
風も強いし横殴りの雨がすごい。なんとスマホで避難指示がでました。こんな雨のなかどこに行けというの。行政の警報は、降水量が基準を超えたら出すとはわかっているけれど。 夕刻雨が落ち着いたころ帰宅。途中、低湿地の冠水した道路を…
映画監督、イラストレーター、文芸作家、劇作家など50人から「文章を書くコツ」を教わるアンソロジーを再読しました。1984年発行につき、知らない書き手が多くて最初に読んだ時の印象はほとんど覚えていません。例外として、田村隆…
水栓のパッキンを交換しました。現物を持って、すこし大きめのホームセンターへ向かいます。 パッキンがたくさん。ピッタリのものがない。だいたいこんなものだろしうと思いつつ、念のためお店の人に聞いてみます。私が最初に選んだトイ…
お盆終了。疲労あり。会社を恋しく感じる。家に居場所のない中年の成れの果てなり。 おもちゃを箱から取り出す手順に拘る面倒くさい親類の子供を見て「君の子は厄介だね!」と思わず口に出してしまった。 我が一族の証なり。