自転車に空気を入れる

いざ乗ろうとしたらリバイブの空気が抜けてた。 いつも目いっぱい空気は入れてるのでリム打ちもした覚えもなく 釘でも刺さったかとタイヤを見たが何もない。 英式バルブを外したら、虫ゴムが千切れていた。 バルブの中に千切れたゴム…

チューブラータイヤ

先日、ファニーバイクを見かけました。 フレームに曲げの入った前小径の自転車です。 こんな感じYahoo!ブログ – ランドナー復活 中学生の頃乗りたかった自転車です。もし手元にあっても持て余してたでしょう。 …

シフトワイヤーの不具合について

変速機が壊れる可能性は非常に低く、変速機が不調になる理由のほとんどはシフトワイヤーのたるみが原因です。 次に考えられるのが変速レバーの不調。最後に変速機自体の破損を疑います。変速機は安価なものでも丈夫に出来ています。 シ…