X

台湾の三つ脚 Skyler Minicam MarkII とIFOOTAGE Wild Cat Ⅱの違い

うごきが滑らかなskylerミニカム

コフログ: minicamちょこっとモディファイ2

コフログさんから情報によるとCP+に出てたIFOOTAGE Wild Cat Ⅱは、skyer MiniCAMのコピー。 もともと台湾のskyler chenが作っていた小型の三つ脚スタビライザーです。

ちょっと堅いかも

そのコピーがIFOOTAGE Wild Cat Ⅱなのだそうです。コピーも、ライセンスを買って作ったとか、工場がそのまま横流しというわけではなく台湾製をみて中国大陸でコピーしたようで、形が違います。

ちなみに現時点(2015/05/26)で日本で気軽に帰るのはコピーのワイルドキャットです。販売価格がコピーのワイルドキャットのほうが半値なので、普及率が高い。

Skyler MiniCAM V.S Fake miniam – YouTube
動画が非公開になってしまいましたが、台湾の設計兼メーカーが類似品と比較してた動画です。こういうデザインの意匠登録は、大陸相手に闘うのは難しいとおもいます。

デッドコピー

コンセプトと設計の要求が似ると意匠デザインも似ることはあります。ただ、これはどうみても空をみて猫がまねたとしか考えられません。いわゆるデッドコピーです。性能は部品の値段分の違いがあるのですが、それをどう見るかは読者の皆様にお任せしようと思います。

違い本家と類似品の差

skylerさんのほうもジンバルからでてすぐの軸は樹脂のカラーで滑らせているだけでボールベアリングではありませんでした。価格で言うとスカイラーさんのモデルを買うならばグライドカムが買えそうになり、フライカムc5でおつりが来ます。

ステディカムも同様ですけれど、skyler minicamも現物を見るとなるほど、良くできてるなあと思う部分が多々ありますので本家の高い方をebayで買うと、調整やあるレベルから上の撮影でデッドコピー品より有利になるかもしれません。ただ、ワイルドキャットや別名義のxCamが全くだめかというとそうでもなく、とくに一眼レフを乗せてしまえば、もしかするとできた動画に差がつかないかもしれません。ほんとうはベアリングの微妙なグレードの差が揺れに影響するのですが、知らなければそれまでです。

XCam Mini Video Stabilizer vs Skyler MiniCam Stabilizer – YouTube

Skyler MiniCam Transformer Legs » CheesyCam

こちらワイルドキャット

ワイルドキャット2の工作精度もほどほどらしいのですが、実機で比べると動きの渋さを感じるかもしれません。ただ、それは本家のskylerと比べてそう思うというだけで、ワイルドキャット2を使いこなしてしまえばそれはそれで充分と言えるでしょう。

知らない人は知らないまま使えますけど

違いを感じるのは現物をみて触って動画を撮影してみて初めて気がつく違いなので「スカイラーのがオススメだよ」と言っても価格差が一万円以上あるなら、うん、微妙だねというばかり。形だけみているとコピーキャットでも行けそうな気がするんです。

動画を撮影して大きなモニターで編集する段になって初めてなにか足りないぞ?と気がついてもあとから修正が効かないので、もし形を気に入ってどうしてもこれが良いと思うならばskyler minicamを手に入れた方がよろしいかと。


↑こっちが開発元の動画。首を持って行かれない。


↑コピーの動画。

どうなの?

skyler miniOne 2015

MiniONE En – YouTube
2015年モデルはskyler miniOneです。

Minicam New Product Skyler Minione DSLR Handy Stabilizer "2015 New Product" | eBay
こちらのリンクはebay のシステム次第でリンク切れになります。
その場合はこちらSkyler MiniOne | eBay

イーベイで買えるスカイラーシリーズ。部品も豊富。
Skyler MiniCAM's Accessory–Lever Lock, Skyler MiniCAM's Accessory–Camera Quick Release Plate items in Chilian Photo store on eBay!

こざ四:

View Comments (0)

  • coza4様

    詳しいご返信ありがとうございます。
    おっしゃるように、確かに買える範囲内のものが良く見えてしまっています。しかし検索してみたらみんなライフワークみたいになっていて、ほんとに奥が深い世界ですね。
    確かに安物1台買って幸せになれるなどあり得ない気がしますので、素直に予算上げようと思います。

    教えて頂いた動画から辿って、こちらに度肝を抜かれました。
    http://www.youtube.com/watch?v=Zitvbj6_gUA#t=81
    練習も必要だと思いますが、走り回ってこの安定感はすごいですね。フェイクのほうではさすがに難しいかな。

    マーリン2もそのお店では驚くほど安いですね。
    もう少し迷いそうです。いつか両方手に入れるだろうから、どっちが先かという話ですが(笑)
    ありがとうございました。

    • NEX-7ですと、小型のスタビライザーを組み合わせて軽い撮影機材になりますね。
      軽い方が撮影する機械も増えるのでお勧めです。

      買う前や操作の練習中はほかの機材に目移りしますが、使いこなせると
      skylerでもマーリンでも、どちらか一台でいろいろ出来るようになります。

      作る人も撮る人も、どこかに理想の映像があってそれを表現したくてライフワークのようになります。
      機材はなかなか買いにくいものですが、趣味として奥が深いです。沢山動画を撮って楽しんで下さい。

  • こんにちは。初めまして。
    NEX-7用にスタビライザーが欲しくて情報を集めていてたどり着きました。

    skyler minicamが、コンパクトで初心者でも様々なところに持って行けるかなと惹かれます。で、安いので類似品のほうも興味を持ったのですが、こちらの比較を見ると、本家よりxcamのほうがあらゆる部分で優れているように見えます。
    折り畳み足、ドロップタイム微調整、カメラ横の重心微調整、などなど。(まだ一度もスビライザーを触ったことも無いので間違っていたらすみません。)
    http://cheesycam.com/xcam-mini-vs-skyler-minicam-handheld-stabilizers/
    https://www.youtube.com/watch?v=Qz9jDexq828
    これは新型なのでしょうか。やはり本家のほうが精度、造りなどの面で良さそうでしょうか?

    • はじめまして。skyler minicam の新作はこちらになります。折りたたみ足が付きました。
      https://www.youtube.com/watch?v=Aa7IYcB74fg

      私はskyler minicamとxcamはベツモノだと思っています。本家のスカイラーはxcamを「Fake」と言ってます。
      どういう関係かはなんとなく想像して下さい。
      微調整などはどちらも一緒です。ただ、ネジの精度やベアリングのグレードに差がありそうです。

      xcamの現物を観てないのでなんとも言えません。映像で判断します。
      https://www.youtube.com/watch?v=n7gRN-5WTjA
      最初の橋を渡るまでにこれだけ揺れるのは、使い方が下手というより機材に問題アリです。
      ベアリングの回転が渋いのだとおもいます。

      個人的にはskyler minicamをお勧めします。欲しい映像を得るためには投資が必要です。
      https://www.youtube.com/watch?v=e0ZzYPxox6c
      教会内で直進しているシーンがいくつかあります。
      どの方向に動いてもskyler minicamは縦揺れもロールも起こしていません。
      40センチほどの大きさでこれが出来ることに驚いてしまいます。
      現物を触ったことがあります。各部品の作り込みが良くできていました。
      たしかにちょっとお高いのですが、安いのは買ったあとで直せませんから。

      五万円出すとマーリンもなんとかなると思います。
      http://www.bhphotovideo.com/c/product/839957-REG/Steadicam_MERLIN2_Merlin_2_Camera_Stabilizing.html
      この機材ならここまで撮影できると分った上で選ぶと幸せになれると思います。
      機材を買うというよりは、映像を撮影する能力を買う感覚でスタビライザーを選ぶとよいかと。
      買える値段のものが欲しくなるのは分ります。ただ、ことステディカムに関しては安いのは難しいです。

  • @koflog さん情報ありがとうございます。
    コピーでしたか。

    ついに来たと喜んだのですが、謎です。本家ならskylerのブランドで売るはずです。
    CP+の品物はパイプの伸縮が横ネジから内側にソケットを入れるネジになっています。
    下のオモリも形が違います。

    間に商社が入っているか、中国工場に話をつけて作らせているのかもしれません。

    動画をみると、フェイクのほうは回転が渋く、使える気がしません。
    minicamのほうが回転が続くのは工作が高精度で高いベアリングが入っています。

    情報がありませんけれど、なんとなく、本家ではなく日中合作風に感じます。

  • これは、minicamのニセモノって奴ですよ。(ドイツの方は正規品)
    私も製作者の本人とやり取りをしているわけではないので、よく分からんですが、例えば
    http://www.youtube.com/watch?v=qLRsrQ9r4x8&list=UUMl-TNk1SD2SAzCGO6-KdJQ&index=1
    のように、コピー商品が出回っているようなんです。

    この製品もよく見ると作りがちがいます。ま、結局出来がどうなのかは分からないですけ
    どね。

Related Post