【静かなパソコンが欲しい】
テキストくらいしか入力しない、ワープロ化したうちのセカンドマシンを静かにしたい。
最初からついてるリテールのファンはうるさい。
そこでCPUクーラーを大型のファンレスヒートシンクに載せ替え。劇的に音が静かになりました。
【CPUクーラー選び】
初めはクーラーマスターのファンレスヒートシンク「RR-600-NNU1-GP」を導入する予定でしたが、値段が高くて手が出ず。
つぎにオロチを考えたけれど、そんなに安くないしケースに入らないとこまるので、販売終了品ですが岡谷のNCU-2000という1つ前のファンレスクーラーを導入しました。安かったんだ。
パソコン 組立パーツ、PCパーツ CPUクーラー 岡谷エレクトロニクス NCU-2005
ちょこちょこ分解屋さん CPUクーラー(NCU-2005)
室温が25度を越えると、CPUの温度が50度近くなるので注意が必要です。性能としては、ファンレス稼働はぎりぎりです。設計が室温25度までの環境で、ネットとメール、3G以下となっています。
CPUファンを取り払ったので、現在回っているファンは電源ファンとケースファンだけです。ケースファンを可変にして、外気27度で2000rpmぐらい。48度です。3000回転にするとクーラーは冷えますが、うるさいので付けた意味がない。
追記
coza4 diary » Blog Archive » 静音パソコンその後
設定を変えたらファンレスクーラーで十分でした。
いよいよとなったらケースファンの回転数を上げるか、部屋の「クーラー」で調整します。
このあと、電源を変えて放熱用のステンレス板を追加してみます。
【その他の改良点】
ケースの中に仕切り板を入れて、風が全部当たるようにしました。3.5インチベイのフタと鉄板は全部撤去。フロントパネルにファンを入れて回してみたのですが、エアフローが悪くて効果がありません。
一般的なATXケースなので、これ以上望むなら12㎝ファンが搭載可能な大型ケースに乗り換えでしょう。夏はケースファンをぶん回して秋まで持たせれば、夢の静音生活に。
CoolerMasterJapan