大洗のにぎわい

さんふらわ だいせつ

左ふらの 右だいせつ
午後二時くらいの大洗フェリーターミナルの映像です。
ひだりの船で、乗客の失踪が起きました。写真は二時すぎ。警察が動き始めたころです。フェリーターミナルと警察署は道路一本離れた場所にあるので赤色灯もサイレンもありません。そんな事件があったとは知るよしもなく。

左奥に「ふらの」は横腹をみせています。

右の「だつせつ」は半年くらい前に火事で痛んでようやく直して復帰した経緯があります。ふだん見ているフェリーより、ちかいからなのか大きく感じます。

フェリー火災、93人退避 北海道・苫小牧沖 – YouTube
苫小牧沖フェリー火災、冷凍車3台廃車 札幌定温 「お手上げ状態」 – 物流ニッポン

大洗リゾートアウトレットとガルパン特需

大洗のアウトレットはお店の出入りが激しく、できてしばらくはすべてのフロアが埋まっていました。海側の1階に自転車はあっさり撤退。

タワー側の建物がまいわい市場です、1階は物産販売所で2階はガルパン関連のイベントスペース。

建物の反対側の端が今日はコスプレ広場で、噴水を挟んで向い側の2階はいつのまにかテナントが開いて今日はイベント会場その2になっていました。ガルパンで3フロア。アウトレットモールとしてはお店が入って欲しいところですが現実はお店が出たっきりになります。

同じ茨城に阿見アウトレットがあります。土浦の先ぐらい。

大洗と阿見町のアウトレットではお店の傾向が違います。経営母体も違いますし立地が違うため、想定している客層が異なります。大洗は衣類に特化。阿見町は衣類とともに、いまあるか知らないけれどティファールなどハードを売るお店が入っています。大洗にもエスニック雑貨などありますが物の種類がが片寄りすぎています。

きょうは同人誌の即売会があったのでオタク濃度が高く午後に見た限り4対6くらいの割合でオタク対オシャレでした。同人誌イベントがないばあい、オタクの人数が減りますので混雑は軽減されます。

いつも閑散としている軽食コーナーは今日は賑わっていました。ドッグランのちかくにバーベキュウスペースができてて、日陰がなく熱そう。飲食店は盛況。

帰りに大洗港と那珂湊魚市場によりました。地面が濡れた場所で何か食べるのが苦手なのでスルー。自分で思っている以上に神経質らしく騒がしい雰囲気が苦手です。東南アジアとかインドとかきっとダメだと思います。大洗漁港には静かな食堂五十集矢(いさばや)さんの食堂があって、中を見ると木製のがっしりしたテーブルとイスがあり落ち着いてご飯が食べられそう。

向い側の牡蠣やは喧噪がすごくて、ちょっとね。平日とかふつうの日曜日なら良かったのですが今日は大型連休の中日。よく隣の人と話しができなくなるくらいうるさい居酒屋がありますが、牡蠣のお店と、そのあとに寄った那珂湊魚市場通路はお馬鹿な若者の集う居酒屋並感じで混んでました。夕方ちかくでこれですから、お昼どきはきっと歩くのが困難なくらい混雑していたはずです。