入試は見た目だ

いっそ試験なんかしないで見た目で決めてしまいな。
つんく♂だって自分ごのみでモーニングメンバーを選んだろう。
AKB48だって秋元康の趣味が色濃く反映しているに違いない。

-+-

【現場においでよ】

神田高校校長を解任/入学試験の不適正選考問題で県教委(カナロコ) – Yahoo!ニュース

教育困難校を改善した良心的校長はクビ。とりあえず温情処置のようだが、続投させてもいいよ。

>同校長は十一月一日付で県教委の総合教育センター専任主幹に異動する。

-+-

見た目で判断したら文部科学省の基準に沿わないのでダメなんだと。

いわゆる教育困難校に来る新入学生は、アルファベットが全部かけたらお慰み。
数学は夏休みまでに四則計算が出来るかどうか。6の段から上を正確に言えるか不安。
始まって三月もすると机の数が減り、夏休み明けに教室を吹き抜ける風が涼しくなる。
やめてしまう原因は素行だ。だから入学段階で選別してもよかろう。

公立は税金が投入されているのだから、卒業してくれる生徒のために有効に使って欲しいとおもう。
私はなにかおかしなことを望んでいるのだろうか?

「見た目」不合格問題で神田高校長を更迭…神奈川県教委 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

>文部科学省は「公表基準以外で選考したのは入試の透明性、公正性の観点から不適切」

文部科学省に限らず、現場から乖離してる上層部は杓子定規。この発言をしたやつを平塚に連れてきて教鞭をとらせたら良かろう。一週間ももたずに殴られるかノイローゼになるか、「おまえのパンチ、なかなかだぜ!」と校庭の芝生に生徒と寝転ぶことになるだろう。

・・・最後のは絶対にありえない。 地方の(たぶんエリート)進学校出身者にそのパンチ力はない。

ボキャブラリの少ない高校生と共通の話す機会も無いから一方的に殴られもしないだろう。

残るはノイローゼ一直線。

結局、現場と官僚が別なのがいけない。文部官僚になるなら、教員経験5年以上などの規制をつけよう。あと、神田高校の入試に面接を。

教育評論家の尾木直樹氏は「地毛と染めをどう区別するのかなど、基準が明確じゃない。入試では点数が優先されるべきで人間性を判断したいなら面接で行うべきだ」と同校に批判的だ。

地毛と染めは見ればわかる。逆に色が付いていても入れたい子はいるだろう。基準は曖昧だが、判断基準は髪の毛ではなく態度と顔だ。2年の春までもつかどうかは見ればわかる。

「点数が取れているのに不合格はおかしい」と言う向きもあるだろう。しかしそれは金さえ払えば客は客だろう?とごねる様なものだ。そんな人は私立にいけばよろし。金さえ払えばお客になれる。

あの辺の学校の大変さは、日教組とか最近の教員がどうのこうの言う以前の問題なので擁護したい。擁護したからどうなるもでもいないけど。

-+-

想像で書いてしまったので本当の神田高校はもっとすばらしいようだ。

以下のリンクでご確認を。

神奈川県立神田高校 – hylom の日記

神奈川県の県立神田高校はどんな高校ですか? その高校を受験する人達は、他にどん… – Yahoo!知恵袋

---

教育の死角―教育困難校の現場から(AD)