空飛ぶ車

夢が実現!? 空飛ぶクルマ、初飛行に成功(レスポンス) – Yahoo!ニュース

【先尾翼】
車体が短い。安定しないので先尾翼なのでしょう。
エンテ型 – Wikipedia

【動力は?】
重量の都合、ガソリンエンジンはひとつでしょう。飛行時と走行時をどこで切り替えるの?と考えてしまいました。ジェットなら地上で走れないし。

ニュース元サイトの写真見て判明。レシプロでした。おしりにプロペラがあるのね。

レスポンス|Response. 夢が実現!? 空飛ぶクルマ、初飛行に成功 上からの写真

【緊急脱出】
なんにせよ、緊急脱出は難しいと思います。ドアは開かないし、外したら主翼を痛めるし。外に出たら吸い込まれて尾翼に当たるし。エンジンを止めてサンルーフを破って

接触事故とか小細工で飛べなくなるので駐車中の管理に気を遣いそうです。

今までもこの手の「空飛ぶ車」は好事家が自作してきましたが、パッケージとしてあのサイズに収め、かつ陸空両方で無難に使えるモデルはTerrafugia社の「Transition」が初めてではないでしょうか。

2ドアだけど4人乗れるのはすごい。

【日本で乗るには】
車検が通るのか。F3000が通るなら通るだろう。小型機のパイロット免許と、その他もろもろが必要になりそうです。アメリカのように簡単にはいかないでしょう。

離着陸のたびに摩滅するので、年中タイヤ交換が要求されそうですけどね。
日産の次のマーチをこれにすればいいのに。
いや、マーチを買って、局地戦闘機 震電を1台別に買えばいいのでは。

「震電」は復元が必要なので1900万円では買えません。MITのOBも作らないし、忙しいビジネスマンはそもそも「局地戦争機」にはのらない。日本なら新幹線の方が速いし。そもそも「局地」はビジネスに使えません。

【「そらとぶ」といえば】
「そらとぶさんりんしゃ」ですね。
なぎらさんが歌っていたのか。

YouTube – なぎら健壱 【guitar jam】
ギターがすごいうまい。カメラ好きの、よくタモリ倶楽部に出てるおじさんだと思ってました。

たのみこむ 歴代ポンキッキの歌のベスト版を是非

永遠の絆(AD)どのアルバムに入っているのかは分かりません。