大洗八朔祭り2013

ふつうのお祭りと、ミリタリーのイベントが混在してました。山車どおしを紹介するのが、なんだかライブの演者紹介みたいで格好良かった。

動画もちょこっと撮影しました。夜いったものですから、あまりに人出が多くて動画をキチンと撮りきれません。まあ、撮影にそんなに力量を置くほど真剣ではないし、お祭りで盛り上がってる前に出てカメラを構えるような無粋な真似をしたくはありません。子供とすれ違うときにちょっと避けられるくらいの余裕がないなら、もう、そういう人はカメラ持ってちゃダメだと思うんです。

そういう私も、カメラをもって人混みの中にいたら知らない南米系の外国人のサンダルを踏んでしまいました。謝ったのですが彼に通じる言葉が分らないのでアタマを下げるしかなくて。通じて良かった。農業と漁業の研修生が多いからか外国人の姿を多く見かけました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA大洗は三台の山車がでて、笠間からゲストの山車が来てました。笠間のお囃子はどちらかというと海側のそれではなく、石岡のほうのお囃子に近いかも。

ラジコン戦車の戦いは、砲身の先に付けた針で風船を割る仕組みでした。風船の固定が甘いと、針で押しても逃げてしまうので割れません。固定の仕方に多少の有利不利があるように見えました。風船とラジコン戦車の車体を丸い筒状のボール紙を介して固定し、風船が逃げないようにしたほうがきっと割れやすくなると思います。固定の場所など厳密なルールを決めた方が良さそうです。動画はそのうち。

痛チャリ選手権も見てきました。作るの大変そう。

シーズン収めをしたライフセーバーや、サラシだけのお姉さんがうろうろしてて人が沢山いて疲れたのですが、途中で食べた刺身がおいしかったのでいいお祭りでした。