55年体制の崩壊

【55年体制】
55年体制とは、1955年の自民党体制を指します。そのころからずっと一党支配だったことをさします。

政治はわかりにくいのですが、「政党」が「アイドルユニット」と思えばそう難しい話ではありません。「自民党」は「モーニング娘。」みたいなものです。最初のうちはヒット曲があって人気も視聴率もありました。最近みないなと思ううちにリーダーもメンバーも誰なのかわからなくなります。たまにみると思うと「ナチス賞賛」でニュースなるのも同じです。

「政治離れ」とは詰まるところ「不人気」のことです。

定額給付金:「民主に献金」医療に回して…皮肉込め、県医師会有志が呼び掛け /茨城 – 毎日jp(毎日新聞)
茨城らしいニヒリズム。

【かんぽの宿はオリックスの手中になる理由】
競争入札で入札制限をかけて気に入らない業者を排除するにはどうすればよいのでしょう。担当部署の人になって考えてみましょう。

想像するに「実績」と「事業規模」だけでいくらでもお気に入りの業者を指定可能。

【どうしていまこんなことを言うのですか?】

「かんぽの宿」、民営化5年後の譲渡は「竹中平蔵氏の指示」

総務省は竹中平蔵に責任を押しつけるつもり。

自民党が政権を取れるなら「うやむや」にする利もありましょうが、次に民主党が来るかもわからない現状では生け贄をささげて頬被り。もともと総務省の人ではないのでエスケープゴートにしやすいのです。

竹中平蔵という人はずれています。

お正月ひさしぶりにテレビで尊顔を拝見しました。派閥の違う金子勝と斉藤貴男と同席してまして。竹中が常識ある人ならこのメンツと同じ番組にでないだろうとおもうのですがそこはNHK。うまく引っ張り出したと思いきや実は竹中よりだったと判明。

世に倦む日日 : NHKスペシャル「激論2009」 - 竹中平蔵を論破できなかった3人

のこのこ出てきたから敵が見えていない無知な人だと思って見始めたのですが、途中から論点ずらしで正面から戦ってくれません。NHKは彼にとってホームだったのです。

「アウェイ」に出てきたらどうなるのでしょう。私が竹中のマネージャーなら民放には出しません。政権が変わって同じメンツで「朝まで生テレビ」にでたら泣かされちゃうかも。

【ネットの使い方】
何か事件になると、テレビの人は「インターネットの使い方を学校で教えるべき」と言う。その前に「偏向報道とはなにか」とか、「なぜテレビはスポンサーの悪口は言わないのか」とかメディアリテラシー教育をした方がいいと思います。

もしくは全員一年間矢追さんの宇宙塾に行こう。

東京新聞:<記者発>若者に届かぬ言葉:政治(TOKYO Web)
新聞記者の集会に出てる時点で一般的な若者ではないと思います。新聞記者が想像を絶する人がたくさんいるのですが、そこはあえて、記者は見ません見えません。

仏では新聞産業にも緊急公的支援が | エキサイト ウェブアド タイムス
製造業が日本の要だって言うけれど、今となっては公的資金を入れる前振りに見えてしまいます。まずは新聞から。次に自動車ですかね。そのうち一台買うともう一台ついてきそうな気がします。

冷蔵庫の隙間に入る車とか。高枝切り機能がついてる車とかジャパネット・タカタの限定セットの車とか。変な花柄のバックがついてくる車もでますね。

本当は日本のバブルが終わった時点で公共事業などやらずに職業訓練学校をたくさん作って学校自体を民間と競争させればよかったのです。あのころはまだお金がありましたからね。それをやらずに「いままでどおり」を決め込みましたからこの不景気もあたりまえです。

「製造業の次を担う産業」が準備できてませんからエコノミストが言うほど早く、経済は回復しないでしょう。

こういうのを「自己責任」というのだと思います。

【ブログ炎上】
スマイリーキクチさんのブログが炎上について。問題は少年法。犯行時に名前が出ることにしておけば抑止力になると思います。事件があんまりなので詳しく触れるつもりはありませんが、「事件の関係者」がひと桁多いとする説もございます。真実は隠そうとすれば人は興味を持つものです。だから根も葉もない噂が出るのかもしれません。