8/28-昼-
北側に寒冷前線を背負って、暖かい湿った南風が吹きこむ天気図でした。
昼間の予想降雨によると、筑波山の北側に大量に雨が見られました。
南風だと山に当るから、下館のさきは降るのだろうと。
-+-
京王高尾線が脱線って、まあ確かに奥のほうは山だ。
-+-
8/28-夜 –
夜になると、ニュースで「記録的な大雨」と表示されてました。
振る前から記録的もないだろうとおもいつつ、ニュースでは土浦の桜川が警戒水域に。
小山は25,000世帯規模で停電ですか。
夜は降るかと思ったら、うちは大したことなく、明け方雷が酷かったくらい。
-+-
8/29-昼-
いろいろ大変なことになってる。
窓の外は晴れ間も見えてるのですが、ニュースは県南の被害が。
小貝川も警戒水域に。