ヒルクライムムリ

週末気まぐれにサイクリング。適当に自転車を積んで、思いついた方向に走って、組み直して走り出します。眼の前に低山があったので試しに近づいてみます。

サイクリング用の標識があるので上まで行けるみたい。フロントの歯車を三枚に増やしてクランクの長さを170ミリに伸ばして、山岳仕様にしているから登れると確信して山二鳥付きました。

それから15分後。心拍数が上がりすぎて下車。標高300メートルくらいの、せいぜい100メートルもない場所でしばし休憩。眼下の常磐線が模型みたい。

ひまだったので標高270メートルくらいまで押して上がりました。頂上近くの駐車場に自転車をとめて、粘土質で滑りやすいのハイキングコースをスニーカーで闊歩。神社から、北東は大みかの日立の研究所、太平洋、涸沼と霞ヶ浦が見えます。西のビル群は土浦か学園都市か。

帰りはブレーキを焦がしながら降りました。途中でブレーキとリムに水をかけます。高温になるとパンクするとか。

やってみてわかりました。ヒルクライムなんて無理。

地上に降りて扇状地特有のゆるくて長い坂を見つけて、果樹園と生活道路を進みました。その間ほとんどペダルを踏んでません。ヒルクライムは苦手ですが、地形を理解して楽して走るのは得意です。

調子に乗って微妙な下りを楽しみすぎて本来曲がるべき場所をすぎて走ってしまい、車を止めた場所まで大回りするはめになりましたが、楽しいサイクリングでした。