コンピュータおじいちゃん

サイバー攻撃にコメントするおじいちゃん議員を見る。
むりしないでほしい。
やっぱりこういう脇のあまさが一事が万事しくじりの原因だね。
なんで外部とつなぐかなあ。イントラで分離すればいいのに。
銀行のATMみたいに別建てでやろうよ。
政治の秘密がバレたらまずいじゃん。
支持者がわかるだけで工作できてしまう。
そういう悪いほうの想像力に乏しいよね。

だいたいおじいさん議員がメールなど使うからいけないの。
石川燎もつかってるゴルフクラブPDFとか作ったら絶対引っかかると思う。

ウイルスの「トロイの木馬」はトロイアから説明が必要な議員は首でよろしく。
議席ごと衆議院議員の定数減で構わん。
トロイ市民もさー、気がつけばいいのに。
木馬に人が入っているかもしれないとどうして思わぬ。
きっとトロイの現場にいた人は「トロイの木馬」を知らないんだな。つうか神話か。

議員は無電とかモールス信号にしろ。もしくはジャミング付きのらくらくホンな。
間に乱数表を入れるとバレないよ。解読も大変だけど。
暗号の歴史 — sango.lab.tkikuchi.net
エニグマの仕組みがいまいちわからん。
これが文系の限界である。図にされてもよくわからん。
うぅぅん、あ、わかった。ローターだ。あそこで行きで三回帰りで三回違う結果がでるのか。
あれだ、三人が不作為につくったアミダクジが間に入ってるとおもえばいいんだ。
そのアミダクジを、受け取る側がもっていると暗号が解けるんだな。

暗号解読機というと「007」しか思いつかない。

気まぐれ感想文 : 「007 ユア・アイズ・オンリー」(1981)
カリ城が1979年なので、もとはカリ城か。

原発事故もさあ、悪いほうの想像力が足りないよね。
安全の観点が違うんだ。
ドイツが止めたのって、あれテロの脅威を見越してのことでしょう。
わが国が、原子炉を安価に破壊する方法を実演し効果まで見せてしまった。
欧州はコストで止めたわけではなかろう。
だってさあ、原子炉を直接狙わなくても破壊できるんだもん。
やられる可能性に想像がおよぶなら、普通は止めるって。
止める必要がないのは平和が保てるからなのだけれど
その平和はわりとやわい砂の塔にぽつんと置いてあるだけだって。

Tactical Response High Risk Civilian Contractor – Direct Action 2010 – YouTube
ふつう、核施設への効果的な攻撃をしようったらこのくらい練習しない度ダメだと思うじゃない。
でも、福島のあそこはこんな手間をかけずに効果的に制圧できたのだ。
悪い人たちならきっと真似するじゃん。
軍事訓練なんかせず、手動工具とちょっとした重機くらいで炉が潰せるんだわ。
これは非常にまずいことだと思うのだけれど、えらいひとは想像もできないみたい。