■病院
▼2004年心臓の弁を移植する手術で未経験の執刀医が手術ミス
当時高校三年生だった少年が死亡。
地元の某病院で手術ミス
大きな病院だから安心だと思ったのに。
これじゃ怖くて病気になれないわ。
管理人です。
僕にも出来た?
問題になったお医者は、経験が無いまま、難しい手術に挑んだそうです。
慈恵医大青戸病院みたいにビデオを見ながらじゃないだけマシでしょうか?
お医者だって前の日勉強したとは思うけど、やだよ一夜漬け。
とりあえず、隠蔽
調査委員会は一度ひらいて、「ミスは無かった」と言ってみた。
誰も言わないけど、医師の技量をチェックする機能や機関はない。
失敗すれば病院内の会議でうやむやになるだけで、中から刑事告発はしない。
競争原理が通じない世界
医療は身近な問題です。だれでも質の向上を願います。
それでは、競争させれば、医療の質は良くなるのでしょうか?
内科開業医のお勉強日記
評価基準のあいまいさはココで詳しく解説されてます。
難しいようです。
*
医療業界はは疎いんで、違う話でたとえます。
分かりやすいところでは、たとえば学校の先生を「評価」するとき。
「評価基準」は「結果」から推測せねばなりません。
それでは「結果」とはなんでしょう?
卒業生の生涯賃金が高ければ「いい先生」なんでしょうか?
双子をつかった対照実験でうまく行ったら「いい先生」なんでしょうか?
おそらく、親や評価する人に愛想がいい人が高評価になるでしょう。
*
お医者のよしあしも、「マウスを使った実験」ほど、うまく数値化されないでしょう。
生徒も患者も人間で、マウスほど質が均一じゃないんですから。
録画すれば少しはマシになる
数字で読めるのは、極端に数字の悪い人をはじくとき。
外部の評価機関が無いしね。
学内の諮問委員会なんてのもあっても機能しないわけで。
ブログで医者の素人評価なんか見たくない。
*
ミシュランのレストラン評価が、実はちゃんと食ってなかったのは有名な話。
*
とりあえず、タクシーの運転手はドライブレコーダーなんてものを付けて、
事故前後の記録を残しています。
自分のためにも、相手のためにも。
*
だから、手術の様子を記録して、あとで検証できるようにすればいいんじゃないんですか?
野球でもサッカーでも、相撲でも最後はビデオ判定が一番納得できます。
そのうち「手術の自我撮り」とか、「ビデオ撮影OK」
「無料ライブ中継!」なんて看板が病院の前に出来るんでは?
*
腕の悪い審判と腕の悪い選手は、素人が見ても手際の悪さが分かりますからね。
そんなスナッフビデオは見たくありませんけどね。
リンク
元検弁護士のつぶやき
事故直前の20秒を録画するドライブレコーダー
Amazon>本>内視鏡