プロペラ炊飯器

ご飯を自分でつくるので炊飯器も持っています。お米を釜か専用のザルで研いで、ヌカを洗い流して水を規程の量だけいれて炊飯器にセットします。

だから、米を機械で研ごうとは思いません。主婦の皆さんも同意見では?

シャープ、かいてんユニットで釜内を攪拌する「ヘルシオ炊飯器」 – 家電Watch
使うとどうなるのでしょう?

ヌカを含んだ水は米に吸収されると風味を損ないます。手で研ぐ場合、最初に入れた水はすぐに捨てます。もしすべての研ぎをこの釜でやるなら、一度セット、回転ON、すぐに水捨て。米研ぎ用に水を入れ再度セット。回転翼で米を研ぎ、ふたを開け水を捨てます。最後に炊飯用の水を入れて炊飯ボタンをON・・・うーん。普段家事に一切関わらないおじさんが開発してるような気がします。

二ヶ月くらい旦那と嫁が入れ替わって、会社に嫁、家事を旦那がすれば素晴らしい炊飯器が開発できると思うのです。もしくは主夫。会社組織を離れて主夫に近い人は、きっと花形の開発部なんかに入れてもらえないのでしょう。だから、どんどん家事に疎いおじさまたち集まって、いざ使おうとすると面倒くさい方向に高度に洗練された製品が出来あがるのかもしれません。だって、米を手で研ぐならこんなことしませんって。

どこから生まれた製品なのか非常に謎です。もしかしたら、炊飯器開発で米を研ぎすぎて「米研ぎの極意」を見つけた人が作ったのかも。どちらにしても使いにくい点はまったくどうにもなっていません。炊飯器と流し台の導線が1.5m以上離れてたら水の入れ替えを三回もやらないですね。

むしろ、このシリーズで精米機と米専用冷蔵庫と米研ぎ専用マシーンでも作って専用機展開をしたほうが炊飯マニアは喜ぶとおもいます。