遊技代

近所の公園が色付いてきた。写真を取りに出かけたいところですが、先週は休みのたびに出かけたので、今日は家から一歩も出られず日光浴してました。 近況。 仕事帰りにカメラ屋に出かけたら、ペンタックスのK1と、同じ人から出ただろ…

中秋の名月に中華ステーションを見る

夜のはじめに中国の宇宙ステーションが見えるというので試しにみてみました。 ネットの出現予報は見え始めの時間なので、少し待ちます。すると、マイナス2等級の動く星が南東から仰角30度ほどで現れました。 雲は出ていますが十分に…

飛行機見学

ぜったいこのあたりで疲れるだろうと、その日は休日いれておきました。ゆっくりお風呂だぜ!と小美玉のスーパー銭湯へ。 やや人当たりが強目の地域で育ちましたので、一言も口を利かなくても穏やかな人はわかります。 暑さに参った体は…

古きを知り新しきを知らず

2005年のカメラで、外国の人が撮った写真は上手いなと思う。 2015年のカメラで自分が撮影した写真を見て、十分だねと思う。 今年は何年?2023年です。2015年版は最新ではありません。 SNS用ならいえ、普通に撮影し…

光学機展示場を見落とす

ケンコー・トキナー(KenkoTokina)商品情報 https://www.kenko-tokina.co.jp/ 中野のフジヤカメラの本店1階だけみて帰ってきたけれど、実はすぐ近くにケンコー・トキナーの直営店兼展示場…