積層曲げ木について調べてみました。
当然、カメラ安定装置の腕に使いますよ。
型を作るのに3時間ぐらい取られそう。
燻蒸装置が無くてもできること、造形が楽なことからこの方法を採用したい。
greenlightより そろそろブログです : もうすぐ完成ちょっと一服
子供の椅子、背もたれを積層の曲げ木で作っています。写真をみると、どのくらいの木を利用してどう曲げるのかがよく分かります。
手作り家具、椅子の曲げ木
大人用の椅子の背もたれ。板が割れない限りは曲げてしまって良いらしい。
ウッドカヌーの作例より。積層を固定する雄型は、肉厚を部材分作らずとも作れるらしい。要は、曲げる分のRを板でくりぬいて、薄板をクランプで固定できれば良いのだ。
工房齋 木工ブログ | ふとん圧縮袋で積層曲げを試す。
布団圧縮袋を利用して雌型とクランプを使わない方法。普通に曲がってます。
家具工房岡本メールマガジンvol.7
材木を水につけて、蒸してまげる方法。蒸材法というらしい。よく考えると、竹で編んだ「せいろ」を転用すればできないか。
曲げ加工における課題の解決方法
いろいろな曲げ方とその問題について。
artek / アルテックチェア
特殊な曲げ方「アアルトレッグ」について。
塩ビは加熱すると曲がるし、アルミも簡単に曲がります。
アルミパイプは引き抜き材だと固いから曲げにくいかも。
細い鉄パイプか、肉薄の真鍮パイプを曲げて着色する方が簡単でしょう。
◆ビデオ近畿:移動撮影装置
カメラ移動撮影装置の販売。お値段からしてプロ用です。
現実問題としましては、手ぶれ補正装置はもうカメラの中にあるのよ。
Sony Japan | プレスリリース | 業界最小 手ぶれ検出用2軸 ジャイロモジュールを商品化
ソニーの520にワイドコンバージョンレンズを付けたらぶれないと思う。