カレンダーのプラグイン

wordpressのカレンダープラグインをテストしました。やたらと面倒くさい。

トップページに固定ページまたは常に表示するページを作りその中に横500ピクセルくらいの大判カレンダーを埋め込んで表示します。

自分のサイトでは使いませんけど、試しにさわったて何とかなりそうなのはイベントオーガナイザー。

WordPressのイベントカレンダープラグイン8個まとめ~個人的には「Event Organiser」がベスト

一方、下のオールインワンイベントカレンダーのほうはやたらと設定が多い上になんだかわけわからんで終了。使えるかもしれないけれど、深追いは厳禁。

[WordPress] カレンダープラグイン「All-in-One Event Calendar」がいいかも。 – Webworker's Clip

設定が多いと高度で便利なのかもしれないけれど、あんまり面倒なのは無理。初期設定でいちおう動いて、詳細設定で深く入れる構造ならともかく、最初から設定ウインドウを別けられて登録ウインドウが常に表示されるプラグインは好みではないので今回はイベントオーガナイザーのほうで。

オーガナイザーのほうは設定が簡単でした。ただ、結局カレンダーの枠のなかになにか書くときにカレンダー用の文字を別に書かねばなりません。想像していたのは記事を書いたら自動でカレンダーに要約が表示されることでした。そこは当てが外れた。

企業サイトのように専門の人員をひとり置いておけるサイトであるとか、会社の中で見るページならば有効かもしれません。

個人的には事務所のホワイトボードに書いとけば良いではないかと思うばかり。カレンダーにマジックで書いて写真にして置いとけば良いような。私のアタマの中はいつでも従業員が10人くらいのちいさな会社ベースで考えてしまいます。最初に大企業スタートの人とはやってることが違いすぎ。

人間もプログラムがのって動いていると思うときがあります。

先日のケルト音楽イベントにいこうで電話をとったときに聴いてたのが玉川カルテットの曲で、私の基本部分に三味線漫談が入ってます。ケルトイベントのオシャレ感に当てられます。
玉川カルテット「1994年のテレビ出演・持ち時間15分」 – YouTube
ギターかっこいい。福山雅治のとこのコンシェルジュとは違う意味でギターに興味があります。

人間は初期のプログラムが大切です。ケルト音楽の調べを聴いていても曲を弾いている人が髪につけている飾りが気になって「コロコロボロン」と「野獣死すべし(角川映画)」を思い出すばかり。あとチェルシーのCM。
明治チェルシーCM 80年代 – YouTube https://www.youtube.com/watch?v=_WVekcF33lY

そしてケルトがどこなのかわからない。イギリスの歴史にうといので、イギリスと言えばMI6とIRAとスコットランドヤードで、なぜIRAの人たちが揉めているのか宗派対立がどっちがどっちなのか分からない。浄土真宗と浄土宗は揉めないよ。

コロコロポロン OP 「オリンポスのポロン」 良い画質版! – YouTube
安心の山本正之