バリアングルモニターか鏡か

うちのEOSはバリアングルモニターがない。固定式。

だから、スタビライザーに積んで動かすとモニターが見えないときがある。カメラを下にしてローアングルにすると、もうモニターは見えなくて、何が写っているのかはカンで想像するだけ。不自由。

解決する方法

EOSを新しくする。バリアングルの付いた最新式とかx6だかx7なんとかに乗り換えるのがひとつ。

外部モニターを作る方法。なんでも液晶のバラ売りと秋月のキットとモニターが作れるらしい。

アンドロイドのスマホかタブレットを使う。

ハクバのバリアングル手鏡を使う。

手鏡が二千円ほど。アンドロイドのシムナシスマホなら、同じくらいの値段で買えます。鏡自体の台座から作るもよし、二千円の鏡を飼うくらいなら、simのない中古スマホをアンドロイドとして使っても同じくらの値段となります。

カメラの乗り換えは二千円では利かない。

もう電池の心配をしたくないので、鏡が最有力候補になりつつあります。100円ショップの鏡でもいいわけですよね?