wikiで携帯サイトが作れるか?

室温で25℃、窓を開けると風速3メートルのが絶え間なく吹き込んできます。
風速1メートルで体感温度が1℃さがる。だから体感は22℃くらい。
窓を全開にして風を呼び込むと20℃以下になってしまうので、
窓を閉めて風をそよ風だけが入るようにしました。

それでも寒いので、今日はひと月ぶりに長袖です。

-+-

昨日の夕方から寒くて、半袖はないなと思っていたんですが、
体が夏向きだから肌寒い程度で気にしませんでした。

しかし今日は違うよ。肌寒いはとおりこして、寒い。

-+-

Wiki導入のメリット

唐突ですが wikiを導入しようかと調べてみました。
メリットはブラウザ上で編集できること。
まあ、便利とおもったので。

しかしwiki文法なる鬼門がありました。
タグをwiki専用に書かねばならないのはおおいなるデメリットであります。
それを乗り越えてまで使うのはしんどい。
+

アクセスの割合を考えると、携帯対応は必須なのですがいまのところ日記以外のページは携帯対応にしていません。

ほかはスタイルシートが無効になることを期待してるだけ。

もし、本格的に形態対応を試みるなら .htaccess ファイルにて
携帯 3キャリアに振り分けるのが効果的なように思います。
ファイル自体を3枚作るのがしんどい気もします。

.htaccessを使用した携帯端末の振り分けについて – 教えて!goo

WordPressプラグイン「Mobile Eye+ v1.2.3/v1.3.0」リリース « ハンターリンク
WordPressの携帯サイト表示用プラグインです。
現在使用中。日記だけならこれで十二分です。

ケータイキット(3キャリア対応ケータイサイト構築MovableTypeプラグイン) – アイデアマンズ株式会社
MT用、価格が(笑)。スポンサーがいて、商用ならどうぞ。

WordPress Plugins/JSeries » Ktai Style (携帯対応プラグイン)
wordpressのプラグイン。PHP5対応。「5」が使える領域なら良いのでは?

【PR】即発!DAJ108 BUSINESS / YOUNG PEOPLE 02 【ビジネスシリーズ~ヤングピープル 02】

-+-

まあ、結論としては動的テンプレートだけで対応しきれない部分を切り捨てられないので悩み中。携帯用のサイト制作は、パソコン用のそれと全く違うので、まるで別に考えないといけません。だから、もしかすると携帯用をパソコン対応にしたほうが速いのではないかと思いついたのですが、今日はここマデ。