平和教育

先生!ごんぎつねのごんが撃たれずに済むには、兵十が明るい光学式照準器を付ければいいおもいます。4倍くらいのガリレオ式でも十分明るくみえるので、と、子供のときにいいたかった。絶対怒られるけれどね。

こないだその話をしたら、日露戦争での小銃更新の話になって、旧式軍用銃が民間に流れと教わりました。学校で怒られるから知らないふりをしよう。村田銃にどうやってレイル式の光学照準器を付けるか考えたキミ。いやそれはわたくし。マグライトを使えばいいのにと思ったあなた。マグライトは北杜夫より後輩だぞ。

マグライト-ウィキペディア

広島に原爆が落ちないようにするには、陸海軍がなぜかこだわったエンジンの断面積制限を取っ払うといいとおもいます。伊号潜水艦で秋水の資料がもっと多ければ、量産化が成功していれば追っ払えたかもしれません。いえいえ、秋水、最後の段になっても海軍と陸軍でべつべつにエンジンを開発して、仕様を微妙に変えているような呑気な人たちですから、間に合うもの間に合わないし、そもそもメッサーシュミット163がいっぱいあっても戦局は変わりませんね。

映画「風立ちぬ」のころ、試作飛行機を工場から滑走路まで運んだのは牛車って書いてあったのは、たしかこの本。こきつかったら牛がしんじゃったって。

戦史の証言者たち (文春文庫) | 吉村 昭 |本 | 通販 | Amazon

かわいそうな象は、対応が可哀そう。最後皮を使おうとしてるし。

今年得た知識。戦中の教育学部は徴兵免除。