本の未来

ほどほどに読みたい本があったのでアマゾンに注文を出すも、予約扱い。
都内の書店には出ているのか、中古ででている。

増刷を待つほど読みたくなもないが、欲しいと言えば欲しい。
何カ所かオンライン書店を渡り歩いてようやく発見。

オンライン書店 e-hon 本 CD DVD
取次のトーハンが作ったオンライン書店。
本の下ろしを「取次」といいます。
アマゾンJPや楽天ブックスなら宅配です。
問屋が既存の配そうルートに載せるからか、書店で本が受け取れます。

どこの書店でも可能というわけではなく、トーハンを使っていて、かつ何らかのシステムが入っている書店に限られるようです。オペレーションとしては一冊だけ送られてきても書店は面倒ですから。
e-hon 書店ネットワーク
ウチの近所をみると、ちょっと大きい本屋さんが該当してます。

将来的には取次どころか、印刷所も製本会社も壊滅。
本は著者から直接データで買う時代が来るのかもしれません。
本屋が全滅する日が来るのかも。

しかし、一方で紙の本はなくならないように思います。

ポスレンだってオンライン課金だってできるのに、いまだにレンタルビデオ屋は繁盛しているわけで、古い方法に慣れた人は早々新しい仕組みに取り組みません。

物理的にパッケージがあって、その場でめくれる本はまだまだ生き残るでしょう。