細工は流々

【準備に時間を掛けよう】

トンカチを握っていても釘を打たなければ仕事をしたつもりにはならないが、目的もなくパソコンを起動させているとなんとなく仕事をしたような気になるのは不思議だ。

出来るだけパソコンは起動しない方向で行こうと思っております。

ワタクシ昭和生まれのアナログ世代なもので、電源オンの状態では判断力が鈍り、思考力が落ちます。電源オフの状態で考えて、作業の時だけ電源オンと切り分けたい。その方が私の場合創造的だし仕事が捗(はかど)るのであります。

ネット上で議論して結果をえたり画面上でマインドマップを作って思考するなんて、できやしません。ノートとかA4に書いてグニョグニョするだけ。

マインドマップ 書き方(手描き)
子供の頃のトラウマとか出てきそうで怖い。

MindManager Pro 7 日本語版 シングルライセンス(AD)

【反面教師こそ真の教師】

総理とちがって日本語を大切にしたい。奴らとは違うんです。俺が総理なら国語審議会に圧力を掛けて間違っても何でも自分の読み仮名が正しいことにします。辞書も済み書き直させましょう。「低迷」は明日から「ていまい」と読ませればこっちが正しくなるのです。正義は権力者にあるのが世の常です。

【縦書きブラウザ】

swimming » パソコンは日本文化をどう変えたか

私が総理なら、MSに圧力を掛けて縦書きブラウザを作らせます。もしくは独自ブラウザ。それが無理なら国を挙げてFirefoxむけの縦書き拡張機能を開発させるでしょう。もう次からはブラウザも縦書き対応になって欲しいとねがっております。横書きは飽きた。

【複数バージョンのブラウザを使うには】

縦書きになったらバージョンを上げる予定です。それまでは軽いので不便でも古いバージョンのままにしてます。最新版が無いと困ることもあるので、ひとつのブラウザにつき2バージョンは共存さています。

最近、「Safari」が輝いて見え始めました。ついでに縦書きになればいいのに。 可能性としてはFirefoxだね。

IE7とIE6を共存させる方法:まとめ | コリス

Mozilla Japan – Firefox サポート – ナレッジベース – Firefox 2 と Firefox 3 の併用

黄昏時の街の日記は縦書きブラウザ『影鷹』でのブラウズを推奨しています。 – 黄昏時の街の日記