関西方面に一台中ぐらいの機材を発送。きっとコスプレのイベントで活躍してくれるはず。ゲームショーかホビーショーとかだんじり祭りに使ってやってください。
私は祭りの喧騒がどうにも苦手なので主に静物を撮影しています。壬生のシャアザクができたら撮影にいこうと仰角での撮影を練習してます。装置に手を加えて真上を取れるようにしました。真下は難しくて地面に対して入射角30度くらいならなんとか撮影できます。足元にジャレつく猫とか尻に噛みつく小型犬の姿が間近に撮れます。
ついに実物大シャア専用ザク登場? 栃木県壬生町で町おこし! | ガンダム道場 | アニメ・漫画 | まにあ道 – 趣味と遊びを極めるサイト!
今回発送した中くらいのカメラ安定装置は、シンプルなマーリン式です。弓形の奴。先月、空港で手渡ししたら手荷物に入らず渡せなかったれいのブツ。その反省から分割機能を搭載。
tubebender |Making Camera Stabilizer
送りつけたのはそのままこれ。
折りたたみ機能って難しいんです。つくれば作れるけど簡単ではない。
思いつく機能のどれもしっくりこず工作に入れませんでした。畳んで開いたらアライメントが狂うので、たたむ機能の精度は実はあんまり意味がありません。とりあえず繋がっているだけの利点しかない。なにをどうやっても毎回調整が必要となります。ばっちん式のロックをつけて、折りたたみの接触面に、凹みや調整ネジの出っ張りをつければ多少再現性がよくなるでしょう。当方程度の技術力で実現するとひどく部品が増えます。
撮影機会の多いお盆休みも近いので、今までで一番問題の起こらなかったクランプの抜き差し式に改修して発送しました。抜き差し式なので、クランプからパイプを外すとバラバラになります。太い輪ゴムで縛って持ち歩いてねと。
半月状のアルミパイプは中ぐらいのモデルです。実質100センチのアルミチューブを曲げています。下の部分が長すぎて腹にあたるので、下を15センチくらい切った記憶があります。ユニバーサルジョイントの上下に回転軸を持つジンバルは、グリップ側の動きが渋かったので下を外してしまおうかと考えました。動いてるのは実際上だけだったりします。
発送前に内部におまじないを追加。グリップ側の軸も回るようにしました。いままでの抵抗値ですと装置を持ったまま装置のまわりを回転すると、一周あたり30度ほどカメラのレンズがずれます。把手のベアリングにおまじないをかけた後は20度くらいに収まります。
この様子を動画にする方法を考えてみたのですが、暑いので外に出たくない。そのうち撮影しましょう。