持つべきものは

今週はなぜか忙しい。美大生が作ったオブジェをみた。よくあんな太いパイプを曲げて溶接したなと関心。細かい部分までよくできてました。

次の工作ネタは思いつかない。双眼鏡を自由に観られる装置とか、乗り物系でやりたいことはいくつかあるけど検討中としておきます。

カメラの時のようにふつふつと沸き立つ欲求がない。どこを向くのか様子観。

カメラは難しいんだよ。さきのエントリーで表現がわるかったので書き直すけど、あれの工作はやろうと思うといくらでもできるんです。ただ、やらないことも決定であり、部品なり装置側に全部機能を持たせることはないと考えています。

省略できる部品は省略して必要な構成にする。わりと最低限の機能が好き。足りない部分は人が使いこなせばよいし、全自動ではなく半自動くらいの装置が人間的でよいとおもうのです。

親しいひとに怒られたので反省。すぐに調子にのる性格は大人になっても直らないものです。

まー、なんというか、くるくるまわして使う「えんぴつ削り器」もいいけど、「肥後の神」なら刃もとげて長持ちするぞと。「肥後の神」があれば「えんぴつ削り器」はいらないとおもうので、くるくるまわすほうは私じゃないどなたか作ればいいと考えています。