自分でもびっくりするくらいカメラに興味がありません。
トイデジカメのCCDかCMOSに直接カメラレンズの光を当ててやろうかと考えてました。マウントを作ってピントがくれば、あとのフォーカスはフルマニュアルで良かろうという雑な作戦。いつでも実行できるように、カメラの構造に習熟するよう年中カメラをバラバラにしてます。メカカメラのころも勝手に分解組み直し修理をしているのでデジタルもおんなじ。
カメラは値段を出した分だけ性能がついてくるので、上をみると青天井です。カメラを探してはみたものの、すぐに飽きてしまうので、ヘリとかバルーンとかパラグライダーばっかりみてました。やっぱりカイトがいちばん楽しそう。動画には不利だけど。
うーん、ちゃんとしたカメラとレンズを買ったら50万かー。それで、いけてるアームベストでいくらになるのよ。ブライダルカメラマンでもやって、もとが取れるならやるかもしれないけどさー。1グラムだって重いカメラは持ちたくない。
それで、現在候補なのは、サイバーショットのWシリーズ。エントリーモデル。光学補正があったりなかったり。こっちはスタビライザーをつけて補正するので補正はなくても平気。
カメラメーカーのカメラとか、サイバーショットでも上のモデルのほうが良さそうにおもうかもしれませんが、レンズがいいのは望遠用で、いま手元に40倍ズームのカメラがありますけど望遠側は使ったことがありません。軽くて望遠がないモデルが理想です。すると、どのメーカーもエントリーモデルとなります。
ソニーのカメラはずーっと避けてきましたが、60フレーム対応でよくわかりませんが、裏像をつかうとかなんとか。あとは、カメラメーカーのコンデジでもいいんですけど、業務用ビデオを作ってるパナソニックかソニー、あとカシオか。エントリーモデル以上のものを買うとしても、結局興味がないので、なんか調べるのも億劫になります。どうせ買えないし。
価格.com – 有効画素数:1400万画素~1600万画素 SONY(ソニー)のデジタルカメラ 製品一覧
価格.comで光学式補正がないモデルを探してみる。
静止画撮影可能枚数/動画撮影可能時間 | DSC-W530 | デジタルスチルカメラ Cyber-shot“サイバーショット” | ソニー
あ、さすがにHDは撮れないね。
DSC-WX50 | デジタルスチルカメラ Cyber-shot“サイバーショット” | ソニー
最新モデルだと、このサイズで60フレームに対応。光学補正が付いているのが残念。タッチパネルがないのはよいね。よしこれだ。
色はべつになんでもいいし。どうせそのうちバラバラにしちゃうからそのとき塗ればいい。
LUMIX DMC-FX700購入レビュー | moco-moco.com モコモコドットコム
動画に適したコンデジ – BIGLOBEなんでも相談室
ソニーのフルHDデジカメ「DSC-HX5V」、ムービー機能の実力を増田和夫が徹底チェック! – デジタル – 日経トレンディネット
うむ、探すのがめんどう。
型落ちでもなく最新のカメラが、エントリーモデルとはいえ動画もとれるのに1万円台なんだ。ずいぶんいい時代になりましたね。むかしはコンデジ本体の大きさでバッテリーでした。そんな大ぶりな8ミリビデオカメラを使ってたのが20年前。そのときショルダーストックをつけて、高校の草サッカーの試合を撮影していたような、おぼろげな記憶があります。20年で機材は雲泥の差ですよ。さらに10年遡って8ミリフィルムなんか使っていた30年前と今を比べたら、相当なものです。30年前にいまのHDのコンパクトデジタルカメラなんかみたら卒倒すると思う。
DMC-TZ30|デジタルカメラ LUMIX(ルミックス)|Panasonic
TZシリーズはいくつまでいったか見てみたら、30迄進んでました。うちのは5。
結局、ものがあふれていると選び放題で、選ぶのがしんどい。
8ミリカメラで学生映画を撮るのですが フィルムがとても高く困ってます 現像を含… – Yahoo!知恵袋
現像サービス
バルーン空撮[解説アニメーション]
なるほど。最初からバルーンは膨らんだまま移動してるんだ。
5DMKⅡ搭載 バルーン空撮撮影システム GY520ジャイロ搭載テスト3回目 – YouTube
HDムービー対応デジタルカメラ 現行機種一覧 – デジカメWatch
大型撮像素子スチルカメラとビデオカメラの動画撮影の違い:レビュー 評価
結局そういうことなのか。