幕藩体制 復活編

幕藩体制を復活させて家制度を復活させると、家同士の政略結婚が起きて少子化が解決すると思います。家が決めた相手がいやだから心中が増えるかもしれませんが、どっちにしろ年間三万人も自爆しているのであれば現状維持。私立の中学なんてもう武家扱いにして帯刀すればストップいじめ。最後切りあいだから。学校の授業は藩校の扱いにして、たとえば水戸なら弘道館を復活させて「攘夷」思想を植え付けるときっとまたなんかやらかすんでしょうね。

水戸天狗党の悲劇
気が短いんですか。

藩校構想はだめかなあ。いまさら攘夷もありませんけど。

会社の封建化はいかがでしょう。社長を殿とか老中とか呼びたい。吉原と赤線の復活。悪いことをしたら市中引き回しの上大島送りにしちゃう。大島三宅島の人が怒るとおもうけど。いまだに日本の政治は血縁でやってるわけで、それなら幕藩体制まで戻しても変わらないように思うのです。
閨 閥(けいばつ)日本の政治改革

サムライブルーとか言いたがるし。

ベースボールクラッシックの不参加問題はサムライである野球選手が士族になって禄高が減って「拙者参加しないでござる」っていったら老中が金子(きんす)を渡すことになって一件落着した模様。ここで反乱すれば西南戦争なのですが現金なもの。身入りが良くなればあっさり参加がきまってしまいました。ただの賃上げ闘争だったようで、野球を通して子供たちに夢を与えたいとかそういうのとは関係なかったみたい。

経済を軍事で考えたら楽しかろうと、現在の景況感を軍事にあてはめてみました。歴史上、洗濯機に携帯電話をつないでクラウドと連携するなんてことはなかったので軍事化できません。イギリスの戦車には紅茶用の湯沸かしが付いているとか、戦艦大和にラムネ工場がついてたことを思うと、携帯電話と洗濯機くらいはまだマシかなあと思います。欲しいかどうかでいうと要らないし、上司の思いつきで作らさせる中の人も大変なんでしょうね。
上司は思いつきでものを言う (集英社新書)

海軍が最新兵器をつくるとき、どこをどうするとラムネ工場付属になるのかがわかりません。あったら便利を形にしてみたのでしょうか。携帯電話をクラウドにつないで洗濯機を制御すると便利なのでしょうか。便利さがわかりません。そのうち世界中の洗濯機がクラウドに繋がって反乱すると思うよ。失敗すると人類に反旗を翻すのでいまからアマチュア無線の免許を取ろう。うまくいくと、タチコマみたいにゴーストが生まれて人の役に立ってくれるかもしれません。

「ミリヲタ」を含むブログ – はてなキーワード

今日から始める弥生会計03