部屋の寒さ対策は雨戸を閉める

部屋が寒いんです。寒さ対策に、部屋に小さなテント張ってそこに住もうかと思うくらい。

窓の下の部分に板を張るというのが、今年ブームです。たしかにカーテンの下に出来た隙間から冷風が吹き込んできます。この部分に板なり段ボールなりを押しつけて、部屋の中の暖房の空気がカーテン側に入らないように循環させると暖かくすごせるそうです。板を買うほどではなくて、こういうのはだいたい段ボール箱を分解して切貼りすると作れます。

プラダンボールを使うのもよいでしょう。プラダンは日光に当てると劣化しやすいのでアクリル製のものか農業用品の最初から対紫外線の素材を使いましょう。石油製品は紫外線に弱いのです。窓に水で貼り付けるプチプチシートというものもあります。しかし、プチプチ自体に保温性はすくなく、完全な断熱まではできません。せいぜい気休めです。

いくつかの方法を試した結果、私が採用したのは「家に最初から装備されている雨戸を閉める」になりました。おめでとう。

窓から熱が逃げますから、雨戸を閉めて熱を逃がさないことが実は最も簡単な冷気対策でした。重いから面倒で閉めたくないのですが、寒いよりは重いを我慢したほうが得です。

雨戸が重いのは、引くときに摩擦面が重いためでこちらは掃除して薄くグリスかシリコンスプレーでも吹けば解決するはずです。雨戸なんてメンテナンスをしたことがありませんから重くなるのは当然です。爆弾低気圧が通過中のこの寒空ですとメンテナンスをする気はありませんが、すこし風が収まって気温が落ち着いたときを狙って、掃除しようと思います。

予定している作業

  • 雨戸の掃除
  • 雨戸の接触面にオイル
  • 戸車の分解とグリスアップ
  • 戸車の高さ調整
  • 雨戸のレールの清掃
  • 雨戸レールにごくごく薄くグリスをかける

以上です。レール底面にひっかき傷があるので、レールの軸が減って車輪が潜ったと考えられます。戸車自体の交換も想定していますが、戸車を外した裏側に押しネジがついているはずなので、大掃除(やるのか?)に際して手入れをするつもりです。他の場所は全然掃除をするつもりも予定もなくて、狙うは雨戸です。軽くなれば暖かいはず。