カメラ考

【カメラ探し中】
ザクティかカシオのハイスピード機能付きか。
ザクティのハイエンド盤が無難。でもあのグリップタイプが今ひとつ。あの形は握ってなんぼでカメラ安定装置の上に載せるにはどうなのだろう。そもそも左に液晶のフリップをだすために操作ボタンを薄いグリップ手前側面に配置した構造はメニュー操作がやりにくくないだろうか。

カシオのハイスピードは、単純に欲しいだけ。EX-F1とか良さそう。サム・ペキンパーごっこができる。
カシオ デジタルカメラ HIGH SPEED EXILIM | EX-F1
デジタル一眼と勝負。

ザ・サム・ペキンパー・コレクション (初回限定生産) [DVD]

【一万円台のHD対応ビデオカメラ】
ハイビジョンが取りたいだけならヤシカ。ヤシカのHDビデオカメラ。もしくはケンコーのHD対応ビデオカメラ。

ヤシカもケンコーもサイドフリップ液晶なのでどうだろう。好みの問題。

そもそもHDムービーが必要かというと必要としていないのだ。HDでもフルレートのハイビジョンではなくて大丈夫。ケンコーの撮影した映像をみたけど、あれで十分でしょう。レンズが小さいから薄暮時には写りにくくなるけど、日中は小型カメラだって分からないくらいの写りでした。

【古いコンパクトデジカメで十分】
バッテリー代が上乗せされているからバッテリー式は高くつくので避けようと思うのですが、まあでも、バッテリーだってそれほど高くない。

そこそこの画質640×480くらいで取れて、可能なら電池が単三で激下がりしているSDカードを利用するモデル。ちょっとまえのコンパクトデジカメの動画機能を探せば、オクで5000円くらいか。

< --条件-->
単三電池
SDカード
明るいレンズ
わかりやすい操作系
MPEG4

こんな条件を一応だしておきます。

この条件でヒットしてくるのがペンタックスのオプティオS6。
Optio S6|コンパクトデジタルカメラ|PENTAX

デジカメがまだ四角かったころの製品です。特徴的なのはIXYデジタルとか。これ以降単三がリチウムバッテリーになり、ボデーは面取りして薄くなっていきます。

操作系は今までカシオとオリンパスで学習してきたのでこのラインで進みたいと思います。ただ、オリンパスは動画がそれほど強くなく、XDピクチャーという見かけないメディアを使用しますので選択肢としてはどうだろう。性能はC-770 Ultra Zoomくらいでよい。2004年発売。

特徴としてはいまさら「XDピクチャーカード」を使うこと。カードの相性問題が発生。バッテリーが持たないらしい。起動も遅い。レンズ回りは良さそうなんだけどね。

「OLYMPUS CORPORATION CAMEDIA C-770 Ultra Zoom」の写真

[DI003633]C-770 Ultra Zoom、C-760 Ultra Zoomの特長を教えてください。

オリンパス、光学10倍の「Ultra Zoom」2機種

キヤノン:旧製品|IXY DIGITALシリーズ

コンパクトデジカメで撮影すると

【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】第402回:デジカメ動画の新アプローチ、LUMIX「DMC-TZ7」 -AV Watch

動画でチェック! コンパクトデジカメのHDムービー機能を徹底テスト – デジタル – 日経トレンディネット