県立高校のリンク対応とワードプレスのメンテナンス

IBK48

リンク切れの警告がでた茨城県内にある高校のホームページ。システムの復旧を待ったのにぜんぜん治らず。

茨城県立大子清流高等学校ホームページ
56キロ級で125キロをジャークであげるってすごいですね。

茨城県立高校のURL構造はこれだ

www.高校名-h.ibk.ed.jp のibkが追加されました。リンクしている URLに.ibkを追加して直しました。こういう公的機関のURLはある日突然予告無く変更されがちです。うちはまだ気が付くから平気ですけど、ふつうにHTMLで作っているサイトはなかなかリンク切れに気が付かないでしょう。自治体のサイトも同様でちょいちょいリンク先を変えることに閉口します。

その他サイトの中身を修正

HTMLのページを手直し

カメラスタビライザーのページはウインドウサイズに合わせて表示を変える仕組みを入れてます。javascriptのリンクミスを見つけたので修正。

PHP-HTML

サイトのテンプレートとして1度メニューといくつかのファイルをphpで分けたのですが、使い勝手が悪いのでHTMLに戻しました。メニューは断然外部読み込みのほうが簡単なのですが、実際作り始めるとローカルで確認できないので面白くなくなります。パソコンにXAMMPでも入れてればまた違うのですが、ちゃちゃっと作業するなら断然HTMLでタグを手打ちしたほうが簡単です。

最初からwordpressでページを作っている人はHTMLでしかも手打ちなんて面倒なと思うでしょう。私も最初の頃は同じ考えでした。いまはあらかた仕組みが分かったのと、辞書機能でタグを打ち込めるようにしたので文章を書くようにタグも書いています。

既存のテンプレートを利用中

写真の外側に枠が付いたテンプレートを使っています。元々横向きの4対3のサムネイルに枠が付きます。カメラ機材のページは縦の写真を3対4で表示できるようスタイルシートを調整して書き加えたものが現在アップしてあります。ここに本来の横向き枠のスタイルシートを入れ直して、名前を変えて縦横両方の写真が使える用にしました。スタイルシートの記述の都合、縦横を混在させるのは無理。縦は縦、横は横でまとめることになります。実用上問題はないと思います。

wordpress

次いでワードプレスの特定の広告表示プラグインを狙った攻撃があったので仕掛けてきたIPを弾く設定を済ませました。

プラグイン

入れたプラグインは入れただけでどう発動方法が分からなくて放置。三ヶ月ぶりに更新ついでにみたら設定が間違っていたので直しました。チェックボックスが入ってなかっただけでした。